生後5ヶ月2日
毎月恒例の"わけあり市"に行って来ました

先月はしょぼしょぼ〜な内容で、コレ

ってモノがなかったので、今月は期待できそう

っと思い、気合入れて早めに家を出た(笑)
案の定、すっごい豪華な内容で、とにかく目に付いたものはササッとカートに乗せる

"わけあり"なんで、なぜ安売りに出されてるのかをチェックしないといけないので、群れから離れ、吟味(笑)
他の人が手放したおもちゃもチェック入れます
コテツをスリングで抱っこしながらの参戦なんで、結構大変でしたが、頑張った結果はコチラ↓

あんぱんまん パクパクさかなつりゲーム

あんぱんまん ピカピカキーボードだいすき

あんぱんまん ぬいぐるみ

Fisher Price あひるさんのラトルタワー

フランスのおもちゃ(かわいい車3台)
ぬいぐるみは頭にちょこっと汚れがあるだけで半額。
それ以外のおもちゃは箱が破損ってだけで半額以下

あんぱんまんのおもちゃなんて箱の端っこがちょっと折れてるだけで半額以下

こんなに買ったのに、全部で¥5000いきませんでしたよ〜ん
あひるさんのラトルタワーは今からでも使えます。
キーボードも、帰ってスグにあけて電池入れました
弾きながら歌うとコテツは大喜びです。
これで音痴防御できるかな(笑)
思い込みかもしれませんが、小さい頃から音楽を教えてると強くなるような気がする。
自分も小さい頃からエレクトーンやピヤノを習っていたので音楽の成績はいつも良かったです。
男の子って音楽とか苦手っぽくしてたような気がするので、これでコテツの苦手教科を減らそう作戦。
…って、気が早すぎ
さかなつりゲームは、以前友達が買ってたので、子供の興味度はどんなものか聞いたら、
『電池入れてなくても遊んでるよ〜。いいで。』
って聞いたので購入(笑)
釣り好きのKと一緒に遊んでくれますように…。
だんだんとおもちゃが増えてきた我が家。
子供がいる家ってカンジ〜

*友達の子供が遊びに来ても、おもちゃなくって退屈してたし
コテツが遊べるようになるまで待機してもらいますが
私事ですが…
数日前から奥歯に違和感( ̄◇ ̄;)
ついに虫歯キタか

と思い、午後からはKとコテツにお留守番してもらって、歯医者に行って来ました。
いくつになっても歯医者はイヤ

あの チュイィィィィィィィィィン って音がねぇ
でもひどくなって『抜かないとダメです

』
なんてことになるとも〜〜〜〜っとイヤなので、勇気を振り絞っていってきました(笑)
診察の結果、思ってた歯はな〜〜〜んもなくって、別の歯の治療をしました

実は今日治療した歯、妊娠前に別の歯医者で
『次はこの歯を治療するからね〜。上の歯だから、麻酔すると思うよ〜。』
って言われてた歯なんです
でもその後、コテツがおなかにいることがわかって、麻酔はマズイので放置プレイしてました
あれから1年過ぎてるので、今更あの歯医者に通う勇気もなく、別の歯医者で治療(笑)
しかも、麻酔ナシで治療できたし。
来週、詰めて終了です。
こんなに簡単に終わるんだったらもっと早く行っとけばよかった
虫歯は、早めに治しましょう(笑)
↑おまえが言うな〜ってカンジ

帰ってきたらこんな状態↓
チーン

Kと爆睡
私がいなくて泣き叫んでると思ったので…ちょっとサミシイ(笑)


ランキングに参加中です
ポチッとよろしくッ

↑仲間がいっぱい♪覗いてみてね♪

